スタッフBLOG

胡の担担麺

投稿日:2018年04月13日

山科にある胡エビスというお店にまたまた行ってきました
最近の我が家の流行り・・・
ここの担担麺は濃厚でとにかくおいしい!!最後のスープまで飲み切ってしまいます
子供達のおすすめはチーズ担担麺(辛味ヌキ)
これはチーズ好きにはたまりません。めっちゃ濃厚
主人はいつもノマールの担担麺(辛味普通)
初めて食べたときはちょっと感動しました~
私はマーラー担担麺(辛味大)
辛いの大好き!もともと山椒の辛味も入って辛いのですがさらに辛く・・・笑
これがもう・・・たまらんうまさ!!です
でも、いつも子供たちにはママの舌おかしい・・・と言われています

山科に行ったときは是非「胡」さんで担担麺を食べてくださいね~
いつも並んでますが、とっても気持ちのいい店員さんが対応してくれて案外早~くに席に座れますよ。

是非一度!!


やる気

投稿日:2018年03月29日


岡本建設の感謝祭が4月14・15日に事務所で開催します。

各メーカーが動いてくれています。

YKK・タカラ・リクシル・パナソニック・トクラス・コロナ・関西電力様が当社の為に動いて頂いてます。

又、メナードフエイシャルサロン滋賀里きらりさんが、ほんまに頑張って協力して頂いてます。

2日間ハンドマッサージを無料でして頂けます。

無料だからと違う。

気持ちです。

そんな中、大津坂本店様も同じ様に二つ返事で協力して頂いて、感謝です。

人間人の親切は、絶対忘れたらあかん。

きらりさんは、チラシ配りも配布場所で無い所を配ってあげると

気持ちが嬉しい!  本当に感謝です。


岡本芳子

我が家のにゃんこ福ちゃん

投稿日:2018年03月20日

我が家のにゃんこです。

名前は、福です。

風の子保育園の前の電柱に、二匹捨てられていたのを、恵美が持って帰って来て・・・・・

「お母さん、分け分けしよう」そう言って分け分けしました。

分け分けの意味が解らん・・・・・おかしい・・・・

もう長い所、にゃんこを飼っていないし、部屋も綺麗にしているし、にゃんこが壁をカリカリしたら嫌やなあと思っていたけど、恵美に押し切られて、我が家の一員です。

名前は、福ちゃん。

もう3年くらいかなあ。

一匹来たと思ったら、また恵美が拾って来て、今度は、さち(幸)。

この子も、「お母さん、また、分け分けしよう」

何で、ほんまに分け分け???

二匹合わせて、幸福。

もうどうにでもなれ。

おしっこもうんちも失敗しないし、壁も建具もカリカリしないし、まあ賢いです。

近頃は、私が髪の毛を洗ったら、すりすりして来ます。

まあ可愛いもんです。

我が家は、さちとふくとジエーンが、リビングを走り回ってます。

平和・・・・岡本 芳子

春の感謝祭

投稿日:2018年03月19日

4月の14日・15日に感謝祭を狭いですが、事務所でします。

メーカーさんも協力して下さって、のイベントです。

岡本建設で建てて頂いた、メナードさんもハンドマッサージを無料でして頂けます。

又、お近くでお家を建てて頂いた奥様も小物を販売して頂けます。

長女は、障がい者施設で管理栄養士をしていて、その一環でクッキーやケーキを作っている事もあって、クッキーも販売します。

何といっても、各メーカーの方々も、粗品をお客様に渡してと言って下さってメモ用紙で有ったり、ボールペンで有ったり、サランラップであったり・・・・・

ほんまに感謝です。

先日、近くのハッピーさんの社長と交渉して来て、卵・野菜なども購入します。

ハッピーさんの売値より安く売る事の了解も得て、卵は税込¥100-です。

野菜も半額位で売る予定です。

野菜も基本唐崎・滋賀の地元の業者さんのハッピーさん、お百姓やさんにお願いします。

私たちは、地元が有って岡本建設が有ると考えているからです。

当日のお手伝いのお弁当の手配、

お茶の手配

事務所のコーヒーのストック。

ゴミ袋・・・・・等々。

今回は、チラシもリビングさんに入れて配って貰おうかと思って手配しました。

岡本建設の女子は、頑張らないとと使命感に燃えているので、良かったなあ。

成功したなあ・・・と言えて、打ち上げをする事を目標に頑張ります。

みんな来てね。

岡本さんほんまに頑張ってるやんと言ってね。岡本 芳子







青年部会

投稿日:2018年02月26日

先日、某ハウスメーカーの青年部会の「近江文化と江州音頭の歴史」に行って来ました。

前日、仕事で、夜中の3時だった事、副社長の代わりに行くと言う事も有り、気持ちが付いていけず・・・・・

でも、聞いている内に、志賀國 天寿先生のお話に引き込まれて・・・・・

凄く引き出しの持っておられるお方で、ただただ頭脳がどの様になっているのか。

天寿先生は、江州音頭も通常の歌って終わりだけでは無くて、色々アドリブも入れて歌われます。

滋賀県の江州音頭を大阪の河内音頭の様に世の中にもっともっと広めて頂きたいと思いました。

いっぱいお話を聞きましたが、

五猿のお話

馬・犬・猿・人のお話

努力をする人は希望を語り、怠ける人は不満を語る(井上靖)

いずれ死ぬのなら、行かされて生きている命をどう生きるのか(井伊平八)

この世に難関などない。難関と言うのはあくまでも本人の主観の問題なのである(塚本幸一)

色んなお話を聞いて、先生にこの話が一番心に残ったと伝えたら「そやな」そう言って頂けて嬉しかったです。


鮎は表に出て大きくなるばかりではない

とどまった鮎も大きくなる


この言葉が私がこれからも頑張れる力です。

先生有難う。

カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事