地獄の獄暑
投稿日:2016年06月21日
凄いねえ、カリフオルニアで、20日に52.2度やったんやて。
山火事は起きるわ、飛行機も車輪が焼けつくから降りられないんやて。
今、世界はほんまにおかしな事になってるねえ。
何ぼ考えても、52.2度は絶対考えられないわ。
日本も、集中豪雨になったり、竜巻が起きたり・・・・・
地震を免れた福島の人も、竜巻で家が無くなるなんて・・・・・
いつ、なんどき自分にも降りかかるかも知れへんし、ベランダや自宅の周りの排水溝も見ておかんとあかんなあ。
岡本建設の事務所の横に小さな山から流れてくる川が有って、何年か前土砂が流れて大変な事になったけど・・・・
その川の淵に、よその看板も建ってるけど根元が水でえぐられて時々、大津市が土嚢を置きに来るけど。
その川には、今、社長が追い求めている鮎が50匹位遡上して来ている。
社長に、解禁になった鮎が取れないと嘆いているから、今日、ここで、上と下をせき止めたら絶対50匹は取れるでと言ったら苦笑いしてたわ。
ちょっと、いいえ、だいぶひどい事言ったかなあ・・・・
異常気象に気を付けて生活せんとあかんなあ。岡本 芳子
山火事は起きるわ、飛行機も車輪が焼けつくから降りられないんやて。
今、世界はほんまにおかしな事になってるねえ。
何ぼ考えても、52.2度は絶対考えられないわ。
日本も、集中豪雨になったり、竜巻が起きたり・・・・・
地震を免れた福島の人も、竜巻で家が無くなるなんて・・・・・
いつ、なんどき自分にも降りかかるかも知れへんし、ベランダや自宅の周りの排水溝も見ておかんとあかんなあ。
岡本建設の事務所の横に小さな山から流れてくる川が有って、何年か前土砂が流れて大変な事になったけど・・・・
その川の淵に、よその看板も建ってるけど根元が水でえぐられて時々、大津市が土嚢を置きに来るけど。
その川には、今、社長が追い求めている鮎が50匹位遡上して来ている。
社長に、解禁になった鮎が取れないと嘆いているから、今日、ここで、上と下をせき止めたら絶対50匹は取れるでと言ったら苦笑いしてたわ。
ちょっと、いいえ、だいぶひどい事言ったかなあ・・・・
異常気象に気を付けて生活せんとあかんなあ。岡本 芳子
- 記事詳細へ
- |
- コメント(0)
- |
- スタッフの独り言・・・・
最新コメント
(めぐみ)
かっかっかっ!(安岡)
うらやましい~(安岡)
ありがとうございました(安岡節也)
おめでとうございます(中村知美)
お料理は?(岡本芳子)
あやさん(岡本 芳子)
岡本さま(あさやん)
(中村知美)
やりました(めぐ)