新着情報

野洲のN様

投稿日:2021年02月09日

先日、野洲のN様とご契約させて頂きました。
40台のご夫婦様と、3歳の女の子とおじいちゃまとご一緒にお住まいです。
家が老朽化して来て、思い切っての新築を希望されての判断です。
先日、リクシルとパナソニックに行きました。
N様は、パナソニックが気に入られて建材もキッチンもパナソニックです。
ただ、ユニットバスだけパナソニックは、手すりがバスタブの中にはなくて、少し上に付いているので、リクシルは、バスタブの中に付いていたので、ここだけがリクシルに変更になりました。
仮住まいを探されていて見つかったとか。
来月に入ったら解体が始まります。
と、同時に確認業務に入って・・・・
N様にいよいよですねとお話しさせて頂きましたら、嬉しいと。
N様の笑顔がいっぱいのお家を作りたいと思います。

4月14日感謝祭

投稿日:2018年02月20日

4月14日に事務所がこぞって企画している感謝祭。

賛同して頂けるメーカーさんも、HIのデモ機を持って来て頂けたり・・・・

KKKさんは、メーカーの方が網戸張り替えに協力して頂けるとか・・・・・

各、メーカーさんも皆さんにお持ち帰りの出来るような商品を持って来て頂けたり・・・・

当社の隣、いえいえ、滋賀銀行さんの隣が岡本建設なんですが、その滋賀銀行さんが、駐車場を使わせて頂ける。

まだまだ4月なんですが、皆様の協力が有っての感謝祭。

事務所も張り切ってますので、頑張ります。

4月14日

投稿日:2018年01月11日

まだまだ時間は有りますが・・・・・

生協さんと岡本建設のコラボで、岡本建設の事務所でイベントをさせて頂きます。

生協さんの会員さんがリホームをしたいと思ってもどこで頼んで良いのか。

ご近所さんが、岡本建設って、建設だから土木かな??と思っておられる方が有ったりするので。

こんな近くで、生協さんの施工業者は岡本建設だったんだ。

お近くの方も、小さな仕事も店舗も増築も新築もするんだ。

実際に、唐崎でジーナさんの美容室、割烹柚子、風船の事ならお任せのバルーンとエクステのエリーズ、紅茶の美味しい素敵な店主の茶葉フロコリール・唐崎駅前のから咲の2号店の瀬田のらんぷ亭・・・・

見世の割烹昇力さんも仕事をさせて頂きました。

昇力さんとは、もうかれこれ何年になるかな。

公私共々お世話になってます。

孫が産まれたらその時その時のイベント・・・・

お宮参り・お食い初め・七五三、お誕生日・・・・・

色んな店舗もさせて頂いています。

皆さんに来て頂いて、地元の方に一人でも岡本建設の内容を知って頂きたくイベントをする事にしました。

生協さんの会員さんは、もとより、事務所近くの方参加歓迎のイベントです。

平成30年4月14日(土)15日(日)の2日間。

時間は10時より5時まで。

まだどの様にするかは、考え中ですが、メナードさんは、ハンドマッサージの参加をして頂けるかな???

お近くにハッピーさんが有るので、無茶な事は出来ないけど・・・・

たとえばお野菜を生協さんやハッピーさんで購入するなどして、安売りをするとか・・・・・

子供さんにヨーヨーとか・・・・スーパーボールとか・・・・折り紙とか・・・・・

子供さんも喜んで頂ける参加型にする予定です。

メーカーさんも今から頼んでます。

一人でも参加頂ける様、社員一同頑張ります。

国民年金

投稿日:2016年11月28日

国民年金の未納を続けると
①年金額が少なくなる
②国庫負担分を受け取れない
③障がいを負うと無年金になる

①は、基礎年金の受給額は、加入した期間の長さに比例する。
現行は、20歳から40年加入すると満額の年約78万円。
例えば、1年未納だと、満額の40分の1にあたる約2万円、年金が少なくなる。
さらに公的年金に、通算10年以上加入しないと1円も受け取れない。
(従来は25年だった)が、今月10年以上に短縮する改正法が成立した。

②は、基礎年金の財源は、保険料と税金(国庫負担)が、半々で賄われている。
満額の年約78万を受給する場合、半分の約39万は国庫負担だ。
日ごろ税金を納めているのに、未納だとこの部分を老後に受け取る権利も失う。
低所得者は、保険料免除の手続きをすれば、老後に国庫負担部分だけは受給できる。

③は、未納を続けると、障がいを負った場合の「障がい基礎年金」高校生以下の子を残して亡くなった場合の「遺族基礎年金」を受給できなくなる。
20歳以上の学生は、「学生納付特例」の手続きをしておけば、万一、障がいを負っても障がい基礎年金を受給できる。
保険料を納められない場合、必ず手続きをした方が良い。

いっぱい書いたけど、知っている人で、一度も年金を払ったことが無い人がいて、生活保護を将来受けるつもりだから、国民年金を払っていても貰える様になった時、引かれるから損をするだけやと、ほざいた人がいた。
そして、その人は、本当に実践して生活保護を受給した。
すごく、その考えに腹が立ったけど、人は人。自分は自分。

私は、貧乏してて、払えない時、何か月分かまとめて払った事がある。

自分の勝手で、年金を払わないで、自分が障がい者になって、障がい者年金が一生貰えないのは、自己責任の様な気がするけど、親の勝手で、年金を払わないで、子供を残して亡くなった場合、その子供さんは、遺族年金が貰えなくなる事が、一番可哀そうや。
将来、どの位、貰えるか分からないけど、やっぱり決まりやし払わないと非国民やと思う。

ほんまにしんどい時、役所に行って相談して良い解決策を考えたら良いと思う。

でも、正直、生活保護は、月々10万以上貰える。
これもおかしいねえ。

税務調査

投稿日:2016年11月18日

当社の税理士事務所の横井事務所から道漂と言う冊子を毎月頂くんですが、良い事が書いてあります。

今回は、税務調査のポイント

事業者が、一番に税務署で指摘されている原因は、

「売上除外」

「棚卸除外」

「経費の仮装」この3つに集約される。

①現金管理状況

②現金の流れと管理状況

③売り上げの繰り延べ

④自家消費分の計上漏れ

⑤棚卸計上漏れ

⑥帳簿類の整合性

⑦修繕費と資本的支出との区別

⑧私的費用の経費計上

⑨代表者による不正蓄財

⑩人件費の管理状況

⑪消費税の課税仕入額

⑫消費税の不正還付

⑬収入印紙の未貼付

こんな事が、税務調査のポイントだと言われています。

印紙税の貼り忘れが、一番高いと思います。

過怠税と言って、原則として、貼り忘れた印紙税の3倍(最低額1000円)印紙に消印をしなかった場合にも印紙税額の同額の過怠税が徴収されます。

印紙税は、税法上費用(損金)となりますが、過怠税は、費用とする事は出来ない。

上記の様な事が書いてありました。

私が思うには、一番悪いのは、収入ごまかし。

それの対策として、当社は、工事代金は、岡本建設に振り込んで頂く事を原則としているし、業者さんの支払いは、100%振込、大工さんの支払いも100%振込する事により間違いも回避できるのではと、思って頑張ってます。